今日は娘の通う小学校で今年度最後の懇談会がありました。雨だったので寒かったよ〜〜(>_<)
今日のうちのクラスの懇談会参加人数は9人。いつもの事ですがほんとに参加者が少なくてガッカリします(先生はもっとガッカリでしょうけど)お母さん達の顔ぶれもいつも同じ方々なんですよ。うちの学校全体がいつもこんな感じなんですけど、違う学校に通う子を持つ友達の話だと、最低でもクラスの3分の2は出席してるみたいです。でもそれが普通だと思いますよね。うちの学校がちょっと変?授業参観も上の学年になればなるほど見に来る父兄も少なくて、息子が6年生の時なんて私を含め2人しかいなかった事もありますから(苦笑)私自身もあれこれ熱心に学校に協力してるとは思いませんが、参観日や懇談会だけはなんとか出席しようと努めてます。そうしなければ我が子の学校での様子なんか分かりませんからね。参加されない方々は自分の子が通っている学校なのにどう思ってるんでしょうね。この関心の低さはなんなんでしょう?


懇談会では先生がこの1年の子供達の成長してきた事などと5年生に向けてのことなどをお話して下さったんですが、普段家にいる時の娘からはあまり「成長したな〜」って思うことがなかったりするんですよね。
まあ、女の子は家と外では違う顔を見せるっていうか、いろいろ使い分けしてる事もあると思うので学校では頑張っているんだろうなぁとは思います。その分家では好き放題してる気がします。おかげで家族は大変です(笑)

しかし、一年経つのは早いですね。4月からは5年生ですよ。小学校もあと2年で終わりかと思うとちょっと寂しい気もしますね。でも反面早く大人になってくれるといいのに〜なんて思ったりもします^_^;